ITIL®-Foundationの試験詳細
(注)ITIL®はAXELOS Limitedの登録商標であり、AXELOS Limitedの許可のもとに使用されます。全ての権利は留保されています。
ITIL-Foundationの「v3(2011)」試験は、2023年7月31日に終了致します。終了間近になりますと混み合う可能性もございますので、早めのご受験をお勧めいたします。
*2022年2月より、V4試験は公式電子書籍の購入が必須となりました。(2回目以降の受験では不要です)
*2022年2月より、受験方法は次の二つからの選択になります。
(1)「オンライン試験」
(2)「配信会社を経由し、全国の試験会場で受験」
*田町テストセンターはピアソンVUEの試験会場のため、V3(2011)のみ、ご受験いただけます。V4をご受験の方には、オンライン試験または配信会社の全国の試験会場で利用できるバウチャーを一般市場価格より安価で販売しておりますので、ご利用ください。
1.田町テストセンターで受験希望の方 <V3(2011)のみ受験可能>
お申込みはこちらから→ お申込みフォーム
*お申込み後、当日または翌日に、ご案内メールをお送りいたします。
ITIL®-Foundation 試験 受験料のご案内(当社はピアソンVUEの試験会場です)
バージョン | 一般市場価格 | 当社価格 | 値引き額 |
V3(2011) | 43,890円(税込) | 37,890円(税込) | ▲ 6,000円 |
■ピアソンVUEでの受験手順
- 次のボタンから、当社へ試験申し込みをしてください。
お申込みフォーム (お申込み後、当日または翌日に、ご案内メールをお送りいたします) - 次のピアソンVUEのURLから、PeopleCertのアカウントを作成してください。
https://www.pearsonvue.co.jp/test-taker.aspx
(試験プログラムの選択で、「PeopleCert」または「ピープルサート」と入力してください) - 当社はピアソンVUE会場のため、バージョンがV3(2011)のみ受験可能です。V4試験ご希望の場合は、「オンライン試験」またはプロメトリックのバウチャー(受験チケット)を安価で販売しておりますので、是非ご利用ください。
- 受験料のお支払いは次の中から選択してください。 ・ 当日現金払い → 受験前日にこちらより、予約日時確認のお電話致します。
・銀行振り込み → 受験日の3日前までにお振込みください。 クレジットカード払い(Square)→ 請求書をメールをお送りいたしますので、こちらより期日までに決済をお願いいたします。 - キャンセル規定について
変更またはキャンセルは、予約日の2日前までとなります。
試験日の前日からは、変更/キャンセルができませんのでご了承ください。 - 受験当日について
試験開始時刻の15分前までに、会場にお越しください。
当日は次の身分証明書を必ずご持参ください。
有効な身分証明書をお持ちでない場合、ご受験いただけません。また受験代金の返金もできませんので、ご了承ください。
*本人確認書類は以下のいずれかの組み合わせで計2点をご提示下さい。
(1)Aグループから2点(2)Aグループから1点+B/Cグループから1点(3)Bグループから1点+Cグループから1点
<Aグループ>
- 運転免許証
- パスポート
- 写真付住民基本台帳
- 在留カード
- 特別永住者証明書
- 障がい者各種手帳
- マイナンバーカード
<Bグループ>
- 社員証
- 学生証
※以下4点を満たしてる証明書のみ有効
1.顔写真が貼付されている
2.プラスチックカードに印刷されている
ラミネート加工が施されている
顔写真に割り印またはエンボス加工がされている(紙製可)、のいずれかに該当する
3.姓・名ともに記載されている
4.企業・団体・教育機関名またはロゴや校章が記載されている
<Cグループ>
- 健康保険証
- 年金手帳
- クレジットカード(署名欄に署名が入っている)
- デビットカード(署名欄に署名が入っている)
- 各種公共施設利用者カード(署名欄に署名が入っている)
「オンライン試験」とは、ITIL®-Foundation試験を、インターネットを通じ、自宅などで受験していただくものです。カメラ付きのパソコンを使用して、PeopleCert社の試験官の指示に従いながら受験します。
PC,カメラ,マイク,スピーカ,インターネット接続があれば、ITIL®-Foundation試験を自宅で受験できます。
*申込前に確認をお願いしたいこと* → こちらからご確認をお願いいたします。
<バウチャー(受験チケット)価格>
バージョン | 一般市場価格 | 当社価格 | 値引き額 |
V3(2011) | 42,833円(税込) | 35,200円(税込) | ▲ 7,633円 |
V4 | 57,000円(税込) | 43,450円(税込) | ▲ 13,550円 |
<受験の流れ>
お申込みはこちらから→ お申込みフォーム
■お申込み後直後に、お申込み内容の控えメールが届きます。内容のご確認をお願いいたします。
■お申込み後、2日以内にご案内メールをお送りいたします。(お急ぎの場合、通信欄にその旨ご記入ください。できるだけ早く対応させていただきます)
■バウチャー代金のお支払
・銀行振り込み → ご案内メール送付後、1週間以内にお振込みください。
・クレジットカード払い(Square)→ 請求書をメールでお送りいたします。ご送付後、1週間以内にご決済をお願いいたします。
・1週間以内にご決済いただけない場合は、キャンセルとなります。
・領収書が必要な場合、申込みフォームの「領収書要否」欄にご記入いただきます。
■ご入金確認後2日以内にメールで、試験主催会社であるPeopleCert社より、「バウチャー(受験チケット)」と試験予約方法などのご案内メールが届きます。
■納品後7日以内であればキャンセルが可能です。(キャンセルは、電話でのご連絡が確実です。TEL03-6809-4017 メールでのご連絡も受付けますが、何らかの理由で当社にメールが届かなかった場合は、当社は責を負いません。)
■バウチャー納品後、ご案内メールに従って、ご希望の受験日時の予約を行ってください。 (受験バウチャーの有効期限は、納品後1年です)
■お問合わせ
・バウチャーについてのお問合わせは当社までお願いいたします。
メールはこちらより TEL 03-6809-4017
・試験ソフトのダウンロードなどPCの操作方法については、当社ではわかりかねますので、次のPeopleCertサポートにお願いします。
Contact Us Recaptcha | PeopleCert – Best Practice by applying
・お申込みは次よりお願いいたします。
<オンライン試験のご留意事項>
1.オンライン試験を受験するためには、「ExamShield」というアプリをダウンロードする必要があります。マイクロソフトストアからダウンロードして、お申込前に環境・動作確認を行ってください。→こちらから
2.リモート試験監督官と、日本語での対応をご希望の場合は、受験日時予約時に、「日本語試験監督」を選択してください。「英語試験監督」を選択した場合は、簡単な英語でのコミュニケーションとなります。(チャットも利用できます)
3.本人確認書類について
<日本語試験監督を選択した場合> パスポート、運転免許証、マイナンバーカードが有効
<英語試験監督を選択した場合> パスポートのみ有効
*いずれの場合も例外規定があります。有効な本人確認書類をお持ちでない場合は、お申込前に当社までご相談ください。
4.電子書籍について
3.配信会社のバウチャー(受験チケット)購入をご希望の方へ <V3/V4共受験可能>
プロメトリック及びピアソンVUEの全国の試験会場で利用できるバウチャー(受験チケット)を一般市場価格より安価では販売しております。
配信会社 | バージョン | 一般市場価格 | 当社価格 | 値引き額 |
ピアソンVUE | V3 | 43,890円(税込 | 38,500円(税込) | ▲ 5,390円 |
プロメトリック | V3 | 57,431円(税込) | 45,870円(税込) | ▲ 11,561円 |
プロメトリック | V4 | 67,793円(税込) | 54,230円(税込) | ▲ 13,563円 |
*V4用バウチャーは、2022年2月より、PeopleCert社の方針により、公式電子書籍の購入が必須となっております。
<バウチャーご購入までの流れ>
お申込みはこちらから→ お申込みフォーム
■お申込み後直後に、お申込み内容の控えメールが届きます。内容のご確認をお願いいたします。
■お申込み後、2日以内にご案内メールをお送りいたします。(お急ぎの場合、通信欄にその旨ご記入ください。できるだけ早く対応させていただきます)
■バウチャー代金のお支払
・銀行振り込み → ご案内メール送付後、1週間以内にお振込みください。
・クレジットカード払い(Square)→ 請求書をメールでお送りいたします。ご送付後、1週間以内にご決済をお願いいたします。
・1週間以内にご決済いただけない場合は、キャンセルとなります。
・領収書が必要な場合、申込みフォームの「領収書要否」欄にご記入いただきます。
■納品後のキャンセルはできません。ご了承ください。
■バウチャー納品後、配信会社のWebサイトから、ご希望の受験日時の予約を行ってください。 (受験バウチャーの有効期限は、納品後6か月を保証いたします)
■お問合わせ
・バウチャーについてのお問合わせは当社までお願いいたします。
メールはこちらより TEL 03-6809-4017
・お申込みは次よりお願いします。
ピアソンVUEの試験詳細
受験のお申し込みについて
(1)受験者登録について
はじめてピアソンVUEをご利用になる方は、まず受験者登録が必要になります。 下記ピアソンVUEのWebから登録してください。
ピアソンVUE Webからの登録
http://www.pearsonvue.com/japan/Registration/inst.html
(2)受験のお申し込みについて
① ピアソンVUEのホームページからのお申し込み
http://www.pearsonvue.co.jp/
からご予約をしてください。
お問合せTEL 0120-355-173(平日 9:00~18:00)
② お電話でのお申し込み
当テストセンターへ直接お電話下さい。 TEL 03-6809-4017
*受験当日でも予約できます。お支払い方法は、(1)当日現金払い (2)クレジットカード (3)バウチャーの中からお選びいただけます。
③ メールでのお申し込み
メールでのお申込みはこちらから、試験日の3日前までにお申し込み下さい。
*メールでのご予約の場合、2日以内にメールかお電話にてご連絡致します。
*満席等により、ご希望の日時で受験できない場合がありますのでご了承下さい。
※AWS試験につきましては、7日前までのお申込みをお願いいたします。それ以降のご予約が承ることが出来ません。また、お支払方法につきましてはクレジットカードでのみご予約を承っております。ご了承ください。
※一部試験はテストセンターで直接承ることが出来ない場合がございますので、ご了承ください。
ピアソンVUE試験の注意事項など
変更・キャンセルについて
① 当テストセンターへ直接申し込んだ場合の変更/キャンセル規定
*試験日の2日前までに電話にてキャンセルまたは変更してください。
試験日の前日からは、変更もキャンセルも出来ませんので、ご注意ください。
*変更・キャンセルされずに当日欠席した場合、予約した試験は無効となりますので ご了承下さい。
「当日現金払い」で予約し、当日欠席された場合は、あとから受験料をお支払い いただくことになりますので、ご了承下さい。
② Web上で、ご自分で変更・キャンセルをする場合
*クライアント毎にルールが違います。確認のうえご対応下さい。
本人確認証明書について
受験当日は、規定で定められた本人確認証明書が「2点」必要です。
(一部の試験は「1点」でよいものもあります。)
詳しくはこちら(https://www.pearsonvue.co.jp/test-taker/FAQs/On-Test-Day-After-Test-Day.aspx)で確認をお願いします。
有効な本人確認書類を提示できない場合は、試験を受けることができません。 予約上の氏名と本人確認書類上の氏名が異なる場合も試験を受けることができませんので、事前に氏名変更のお手続きをお願いいたします。
氏名変更のお手続きや本人確認証明書のお問合せにつきましては、ピアソンVUEコールセンター(0120-355-173(平日 9:00~18:00))までお願いします。
CBTS・JJS・TOEFL・ITパスポート・TOEIC S&W 各試験の申し込みについて
各ホームページからご予約をお願いします。
各社試験により予約方法や変更・キャンセル規定、必要な本人確認証明書が異なりますので、 ご予約の際などに確認をお願いします。
● TOEFL http://www.ets.org/jp/toefl
● ITパスポート https://www3.jitec.ipa.go.jp/JitesCbt/index.html
お問合せTEL 03-6204-2908(8:00~19:00 コールセンター休業日を除く)
● JJS https://www.jjstc.com/index.html
お問合せTEL 0120-046-336(9:00~18:00土日祝日、年末年始休暇除く)
● CBTS http://cbt-s.com/
お問合せTEL 03-5209-0553(10:00~18:00土日祝日、年末年始休暇除く)
● TOEIC S&W https://www.iibc-global.org/toeic/test/sw.html
KRYTERION
SALESFORCE、GOOGLEなど各種試験を実施中。
お申込みは各試験団体のホームページからお申し込みください。
田町テストセンター
TEL 03-6809-4017
月木金 10:30~21:00
火土日祝 10:30~18:00
水曜日は定休日